ぎっくり腰・急性の腰痛
栗橋・猿島郡のみなさま、こんにちは!あらい整骨院です。
当院には急性の腰痛で飛び込んでくる患者様が多いです。急性の腰痛、すなわち「ぎっくり腰」ですね。
ぎっくり腰になる状況として
- 重いものを持ち上げようとしたら、腰にきた
- 伸びをしたら急に腰にきた
- 大きなくしゃみをしたら、腰にきた
- 洗面所で腰を曲げたら、そのまま動けなくなった
などなどです。特徴的なのは、ぎっくり腰になるとその痛みで動けなくなることでしょう。
一度なってしまうとクセになりやすい急性の腰痛・ぎっくり腰。その原因を知って、対処法・日々のメンテナンス法を知りましょう。
ぎっくり腰の原因
ぎっくり腰には2つの原因があります。それは
②腰椎の捻挫
です。実は圧倒的に①の場合が多いです。
腰付近の筋肉に少しずつ疲労が溜まって溜まって・・・ そして重いものを持ったとき、くしゃみをしたとき、腰を曲げたときに、その疲労が爆発して、急激な痛みになるのです。
②の腰痛捻挫は、本当に大きな衝撃を受けた時に起こりうることですね。交通事故などがその具体例です。
一般的に言われるぎっくり腰は、ほとんど①です。長い間蓄積された筋肉疲労が、あるきっかけで爆発してしまったんです。
ぎっくり腰に対する整体施術
それでは急激な腰痛・ぎっくり腰に対して、どのような整体施術を行えばいいでしょうか?
原因が筋肉疲労なので、まずは筋肉を丁寧に緩めることが第一です。
痛みの患部を直接緩めるのではなく、原因はその周辺。太腿・臀部、そして腹部です。特に腹直筋付近の筋肉疲労が腰痛に直結するので、丁寧にインナーマッスルを緩めます。
また筋肉疲労による筋肉の硬縮のせいで、骨盤がゆがんでいることもあるので、骨盤も矯正しておきます。
この2つのアプローチで施術をすれば、痛み自体は1・2回ほどで感じなくなると思います。
しかし、注意です!
あなたのその急性腰痛・ぎっくり腰は、蓄積された筋肉疲労が原因なのです。
痛みが取れたとしても、また爆弾を抱えているようなものです!
蓄積された筋肉疲労も、しっかり解消しておいた方が良いでしょう。何回か整体施術を受けていただきたいのが本音です。
とりあえず、ぎっくり腰になってしまったら、あらい整骨院にお任せください!最短の施術で痛み取りを行います!