産後の身体の不調
栗橋・猿島郡のみなさま、こんにちは!あらい整骨院です。
当院には、ママさんの患者様が多くいらっしゃいます。お子様連れで来ていただいてOKなので、来やすいのだと思います。
院長新井には3人の子供がいるので、患者様のお子様の見ながら施術出来ます。
さてそんなママさんたちですが、出産後に様々な身体の不調に悩まされている方が多いです。
例えば当院にいらっしゃるママさんの症状だと
- 出産後に腰痛がひどくなった
- 恥骨付近に痛みが出るようになった
- 股関節にも痛みが・・・
- 尿漏れがなかなか治らない
- お腹ポッコリして戻らない
などなどです。これの他にも
- 家事・育児でヘロヘロになってしまっている
などがあります。
そんな産後の不調を解消するには、少し技術が必要です。
どんな技術・施術が必要なのか、ご説明しましょう。
まずは産後特有の骨盤矯正を
まず必要になってくるのは、出産後に開いた骨盤のゆがみを正すことです。
重要なことは、産後の骨盤矯正と、普通の骨盤矯正は違うということです。
●産後の骨盤のゆがみ → 骨盤が開いたままもとに元に戻っていない
出産後の骨盤は、「閉じる」という施術になります。骨盤の位置を戻すのではなく、「開いた状態を閉じる」のです。
これを間違えると、どんなに矯正をしても良くなりません。
開いている骨盤が、腰・恥骨・股関節などを圧迫し、痛みを出しています。
また開いた骨盤が筋肉を緊張させ、筋肉のコリや硬縮を起こします。
「閉じる」産後の骨盤矯正を行うところを探しましょう。
整体施術で筋肉を緩めることも重要
また産後に特化した骨盤の矯正だけでなく、整体施術で筋肉を緩めることも重要ですね。
骨盤が開いた状態で生活をすると、身体の様々な部分に負担をかけてしまいます。
その結果、筋肉が凝り固まってしまいます。
こうなると骨盤のゆがみと筋肉の凝りが、相互に影響するようになります。
筋肉の硬縮・コリ → 骨盤のゆがみを固定してしまうのです。
悪い影響を相互に与えるのですね。
だから骨盤矯正するだけでなく、筋肉を緩めなければいけないんです。
ママさん方、お気軽に当院へ
あらい整骨院では、産後の骨盤矯正&整体施術、両方のアプローチをすることができます。
そうしてママさんを悩ます諸症状を、根本解消していきます。
「子供がいるから、いけない・・・」という方も、大丈夫です。当院はお子様と一緒でもOK!
悩んでいる時間がもったいないと思います。
ママさんたち、あらい整骨院の施術を一度お試しください!
→産後の骨盤矯正施術ページへ